大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行~

大阪を中心に近畿地方のグルメ情報や観光地、神社・仏閣などについての記事を書いています。皆様の参考になれば幸いです

くら寿司が2019年も「冷やし中華始めました」値段の割にボリュームたっぷりで美味!

スポンサーリンク

f:id:GOSE:20190420134645j:plain

2019年に入り、冬が終わったと思ったら、あっという間に桜も散ってしまいゴールデンウィークも過ぎ去っていきました。ボチボチと気温が上がっていき、ソーメンなどの冷たい食べ物が美味しい季節となりましたね。

 

妻と「くら寿司」に訪れた時に発見したのですが、中華料理店などでお馴染みの文句「冷やし中華始めました」がメニューに書かれていて、つい吹き出しそうになってしまいました。2019年の夏が迫り、いよいよこの時期がきたのだなあっと。

 

巷では「回転ファミレス」と言われていますが、様々なサイドメニューを投入し、世間を賑わせくれている「くら寿司」!暑い時期にピッタシの「冷やし中華」をご紹介します!

くら寿司の「冷やし中華」がリーズナブルで美味い!

夏に食べたいメニューと言えば、「冷やし中華」は定番中の定番で、どうしても暑さにやられて夏バテしてしまう季節に、ピッタシの食事ですよね。

 

個人的に回転寿司で一番利用する事の多い「くら寿司」ですが、ラーメンや牛丼などなど・・。最近ではハンバーガーまで販売して話題になっていましたが、訪れる度に新メニューが販売されている感覚になっています。

くら寿司の「冷やし中華」値段とボリュームは?

販売自体は2016年からとなりますが、春~夏限定商品となり、2019年も8月下旬には販売期間が終了してしまうかと思いますので、気になる方はお早めに!

f:id:GOSE:20190420134813j:plain

「税抜き380円」で、このボリューム!サイドメニューとして丁度良い量と価格で、お寿司の合間に食べるのに丁度よいですね。

 

「冷やし中華」甘酸っぱいタレに具だくさんで食べ応えあり!

一応お寿司屋さんらしく、7種の魚介だれを使用しているとの事で、醤油ベースのサッパリとした味わいに、お酢とレモンが交じり合って甘酸っぱい味わい。

 

麺は太麺でツルツルしたのど越し、具は定番のチャーシューや味玉、ゆず皮、エビにエビマヨなどが入っています。

f:id:GOSE:20190420140253j:plain

そして、以前はキュウリだったのが今年はブロッコリーが入っていましたね。サイドメニューにブロッコリーサラダがありますので、それをそのまま使っているのでしょうか。

 

ちなみに嫁は、糖質オフ麺をチョイスしていましたが、通常麺に比べて若干細くて、味は「コンニャク」みたいだったようです。純粋に冷やし中華を楽しみたいなら「通常麺」が良いかもですね!

 

毎年恒例の「冷やし中華」ですが、年度によって具や味付けが変化しているように思えます。以前食べたから・・っと敬遠されている方も、是非食べてみてください!

お医者さん100人が選んだ!「体に良い寿司ネタ」

f:id:GOSE:20190420140928j:plain

くら寿司のメニューに書かれていましたが、文字通り体に良い寿司ネタを紹介してくれていました。

 

嫁は「花粉症」に悩んでいますので、4位にランクインしている「中トロ」を注文。

 

EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)が特に豊富に含まれていて、血液の流れをよくしてコレステロール値や中性脂肪率を下げる効果が期待できる。

 

近年では花粉症などのアレルギー疾患の症状を緩和する効果もされているとの事です。

 

ちなみに私は歳を取るにつれて、髪の毛がヤバイ感じになってきているので、「あさり汁」をチョイス!

f:id:GOSE:20190420142503j:plain

あさりに含まれるミネラルと亜鉛が不足すると、免疫力の低下や抜け毛の原因になるとの事ですので、しっかりと補充!

 

何はともあれ、普段の食生活が大切って事ですね!

最後に 合わせて読みたい関連記事について

kankou.gosekun.com

kankou.gosekun.com

www.gosekun.com

 

たまの贅沢には丁度良い価格帯で、寿司だけではなく様々なサイドメニューを楽しむ事が出来る「くら寿司」

 

さてさて、ここまで読んで頂きありがとうございます!

また次回に~(^^)/