ラーメン
こんにちは! 「大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行~」の管理人GOSEです(^^)/ クリーミーな元祖泡系!本場九州、福岡のとんこつラーメンを味わえる「黒豚とんこつ金田家(かなだや)」が、エディオンなんば本店9階にある「なんば ラーメン一座」にオープン! …
こんにちは! 「大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行~」の管理人GOSEです(^^)/ 大阪府阿倍野にあるファッションビル「あべのHoop」のフードコート「Hoopダイニングコート」には、様々な飲食店がありますが、今回ご紹介するのは 「ラーメン家 みつ葉 あべの出張…
こんにちは! 「大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行~」の管理人GOSEです(^^)/ 「家族が喜ぶラーメン屋」をコンセプトに、大阪を中心に兵庫や京都、奈良の天理市にも店舗ができるなど、勢いに乗っている「まこと屋」が、2019年11月18日に、河内長野千代田にグ…
こんにちは! 「大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行」の管理人GOSEです(^^)/ 今回ご紹介するのは「エディオンなんば本店」9階にオープンした「なんばラーメン一座」にある「らーめん 吉山商店」 大阪初出店となる「らーめん 吉山商店」ですが、本場である札幌…
こんにちは! 「大阪グルメを求めて ~近畿旅紀行~」管理人のGOSEです(^^)/ 2019年6月7日にオープンした「エディオンなんば本店」9階に、各地から厳選されたご当地ラーメンが集結するフロア「なんば ラーメン一座」がオープン! 大阪府中央区のなんばには様…
大阪を代表するラーメン店の1つである「ラーメンまこと屋」 「ギフト」や「いとしい人」などで人気のJ-POPユニット「ET-KING」でMCを担当している「センコウ」さん自ら監修した期間限定メニュー「スパイシー咖喱ラーメン」が、2019年9月10日から販売開始! …
大阪への玄関口となる、阿倍野・天王寺地区には、数多くのラーメン屋がしのぎを削っていますが、今回訪れたのは「金久右衛門(きんぐえもん)阿倍野ルシアス店」 ラーメン好きの大阪人として、「なにわ最強醤油ラーメン」を食べなければ始まらない! 大阪府…
ポタージュのような濃厚とんこつスープが魅力! 堺銀座通りでラーメンを食うなら、横浜家系「一蓮家」堺東店へ! 南海高野線「堺東駅」の近く「堺銀座通り」は、様々な衣料品や飲食店が立ち並ぶ、大阪で屈指の繁華街です。 飲食店の数が多ければ多いほど、何…
無添加、美味しい、身体に優しいがモットーのラーメン屋さん! 大阪府河内長野市、2018年12月1日にオープンした「ラーメン大和」 以前は「希望軒」が営業していたスペースに丸々収まる形となりましたが、モダンシックな店内の雰囲気、ラーメンの美味…
大阪府富田林市にラーメン屋は数あれど、ランチ&ディナータイムには必ずと言っても良いほど、満席&満車状態になっているラーメン屋が「丸源ラーメン 富田林店」です こちらのメインメニューは、スープで炊き込まれた豚肉が、ラーメンの上に乗っかっている…
大阪府富田林近辺には様々な飲食店がありますが、あまりにも多すぎて、今日は何を食べようかな・・と、悩んでしまった事はないでしょうか。 この記事では、ラーメンやお肉、イタリアンにお寿司など、富田林を中心に、河内長野・八尾方面で、実際に訪れて印象…
大阪府の富田林西口駅近くに店を構える「らーめんはうすポパイ」は、開店30年を超える老舗ラーメン店です。 個人店が10年以上生き残れるのは1割という厳しい世界ですが、ランチタイムには、10人程が入れる小さな店が満員になり、タイミングによっては…
大阪府や奈良県で出店ラッシュが続き、勢いに乗っている「ラーメンまこと屋」 大阪の富田林店で初めて「ラーメンまこと屋」の味を知って以来、ハマりにハマっている私ですが、春の期間限定メニュー「トマト酸辣湯麺」が5月末で終わってしまうとの事。 トマ…
昨今はチェーン店をはじめ、様々なラーメン店が次から次へと生まれては消えていきますが、地元に根付き長年愛され続けている、ご当地ラーメンの数々。 奈良県にも屋台発祥、ラーメンの上に白菜を乗せるスタイルの発祥として、スタミナラーメンの王道とも言え…
奈良県のラーメン屋と言えば、天理市に本社を置く「彩華ラーメン」や「天理スタミナラーメン」が古くから有名で、ご当地ラーメンと言われていますね。 奈良県に住んでいて、この2大ラーメン屋を知らない人はいない程の知名度を誇りますが、初出店だけでなく…
美味い塩ラーメンを食べたい!!そう思った事はないでしょうか? 私は度々あるのですが、その衝動に襲われた時は、富田林市甲田に店を構える「塩元帥」に赴きます。 塩の元帥!という名前の通り、こちらの塩ラーメンは絶品かつ、一度食べたら忘れられない旨…
昭和29年創業、ラーメンチェーン大手の幸楽苑! 有名すぎて今まで一度も入った事が無く、どんなラーメンがあるのかも知らなかったのですが、ちょっとした気紛れで入店。 一通りメニューを一覧して、全体的にお手頃な価格設定に驚きましたが、ファーストコ…
地域密着型、一度食べたらやめられない! 順調に店舗を増やし勢いのある横浜家系ラーメン 町田商店! 天王寺~富田林への行き来によく利用する国道309号線、その線上には数多くのラーメン屋が凌ぎを削っています。 家系ラーメンは今まで一度も食べた事が…
奈良県香芝市真美ケ丘に、古くから営業しているラーメン屋「よってこや」 2018年12月現在、かれこれ10年以上前ですが、香芝市に家族と住んでいた時期があり、「よってこや」真美ケ丘店に、よく連れて行ってもらった記憶があります。 引っ越しをして…
ジャンボスクエア河内長野店へ買い物に向かったついでに久々に、ラーメン屋「希望軒」に寄ろうと車を走らせたのですが、どうやら閉店になってしまったようで・・・ ちょっとガッカリだったのですが、代わりにオープンしていたのが「ラーメン大和」でした! …
ラーメンといえば東京や大阪、福岡の豚骨ラーメンなど、美味いラーメンは日本全国沢山ありますが「奈良」には何かあるかなあっと、色々と調べておりました。 奈良県発祥でしたら「天理スタミナラーメン」や「彩華ラーメン」などは古くからあり、安定の美味し…
大阪府富田林市には「丸源」や「塩元師」など、様々なラーメン屋が店を構えていますが、大阪・兵庫・京都で大人気の「ラーメンまこと屋」が2018年12月13日にオープン! 「牛じゃんラーメン」「鶏じゃんラーメン」「背脂醤油ラーメン」 まこと屋自慢…
サイレントカードや味集中カウンターで、一人で気軽にラーメンを! 日本全国、古今東西に「とんこつラーメン」は数あれど、1960年創業の名店「一蘭」は、1度は食べて欲しいラーメン屋の1つです。 大阪では、道頓堀や心斎橋、梅田などで営業しています…